人気ブログランキング | 話題のタグを見る

落ち着かない一日

大潮による水位上昇で洪水範囲の拡大が懸念された28日。
水はどんどん浸入を続け、被災範囲は拡がりました。

バンコクの自宅周辺から少し東に離れた(約3キロ)
プラカノン区のプラカノン運河が決壊し、一時、ソイ50あたりで冠水が発生しましたが、
もう水は引いたようです。
ついに3駅先で!?と緊張が走りましたが、BTSの駅はアソーク‐プロンポン-トンロー-エカマイ-プラカノン-オンヌット
バンコクの自宅に残っている友人たちによると
今のところ、アソーク~プロンポン~トンローといった多くの日本人が居住するエリアは
まだ水は来ていないそうです。 でも夜になって雨が降っているらしく心配…

きょうは、ずっと落ち着かない一日でした。
避難先は晴れて雨も降らずでしたが、一日中テレビとネットにほぼかじりついていました。。。
こんなときに大きく構えて気分転換でもできたらよかったんだけれど、
さすがにできませんでした…

タイの地元テレビでは、バンコク市内の地図を広げて、
今後予想される水の流れや要所を説明しているのだけど、
私には速かったり、知らない単語が出てきたりして
全部はうまく飲み込めず消化不良。こんなときタイ語の語学能力不足が恨めしいぃ~!

在タイ日本大使館からは、
『洪水発生時に起こりうる感染症についての注意喚起(2011年10月28日現在)』で、
氾濫した水域の水質は、ガソリン等の油、生活排水、
さらには糞尿等により汚染されている可能性があり、感染症等を発するおそれがあるとして、
1.汚水の経口感染によるもの⇒コレラ、A型肝炎、腸チフス等
手洗いを励行、飲食物の摂取に十分注意。飲料にはできる限りボトル水等を利用
2.汚水の皮膚の傷口や粘膜等からの感染によるもの⇒レプトスピラ症、結膜炎、破傷風等
不必要に水の中に入ることなく、皮膚等が汚水に触れた場合は清潔な水で十分に洗い流すこと。
3.蚊の発生増加によるもの⇒デング熱、マラリア等
特に洪水の水がひいた後に大量発生が予想されるため、蚊の対策が必要
4.その他⇒インフルエンザ等
長期化し疲労が蓄積することによる免疫力低下。栄養と休養を十分に取るように

と通達が出ています。

今後の不安要素いっぱいで先行き不透明な現状に、
これからモモ太を守ってやるためにはどうしたらいいのか…と心が乱れ、
不安で心がちぎれそうな毎日ですが、 ペットだけど私にはわが子同然の存在!
唯一、モモ太と一緒にあそんでいるときが一瞬でも心がほぐれた時間でした。

忙しさのピークでもある主人にはなかなか連絡をとりづらい状況ですが、
バンコクに残っている友たちからも連絡をもらったり、
同じホテルに泊まっている飼い主さんとお話したり、
日本の友からのメールなどにもとても励まされました。ありがとう×ありがとう。。。

バンコク市内にいても、タイ国内にいても、遠く日本にいても
いまの関心事は水がどうなるか。

このサイトでバンコク都内の運河の水位状況がわかるようです。
Water Measurement System☆

タイ文字が並んでよくわからなーい!時は、
こちらと見比べながら見てみるとだいぶわかりやすくなるかも!⇒JETRO☆

一番左端の番号、
SS03がアソーク~ワッタナ―地区
SS04がsoi71のプラカノン地区
SA04がエカマイ地区
にある運河・水路のようです。

大潮による水位上昇は明日がピークとか。
まだまだまだまだ気は抜けませんが、どうかどうか食い止められますように。
一日も早く平和なバンコクに戻ることを切に願います。

日本からもたくさんのメールをありがとう!みんなの心のこもったことばに元気をもらいました。
一緒に祈ってて~!!!
by taeco0323 | 2011-10-28 20:09 | *バンコクライフ*